[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしは、競艇投資研究家の上田敏弘と申します。
まず始めに、お話しておきたいことが御座います。
このお手紙を読んでいる大多数の方は、わたしが行っているメールセミナーを
ご覧頂いている方ですから、わたしの自己紹介は以前にさせていただきましたので、以下の自己紹介の部分や、予想の理論に関する部分はサラッと読み進めて頂ければと思います。
ネットサーフィンや、メルマガ・ブログ等でこのサイトを見つけた方に
とっては「はじめまして!」ですから、簡単に自己紹介させていただきます。
わたしのプロフィールは、貴方に自慢を出来るような肩書きや地位は残念ながらまったく御座いません。
しかし、貴方の今よりも遥かに悲惨な状況を経て、今では、「競艇」では誰にも負けない自信とデータと揺るぎない法則だけはあります。
少し恥ずかしいのですが、簡単にわたしの今までのプロフィールを書くと、以下のような感じです。
①、競馬やスロット・パチンコで25年間2,000万以上は軽く負けていた(苦笑)
②、ギャンブルが止められず、やけくそになっていた所、時をあわせるかのように
6年前に当時勤務していたIT会社での理不尽な会社の行為で人間関係が悪くなり、
体調不良で会社を休みがちに。。。
③その後、家族からは白い眼でみられながら、恐ろしい程の疎外感や脱力感を感じはじめ、その2週間後、[うつ病]と診断される。
その後、傷病手当金でなんとか、暮らす。
自殺を考えること数度。。。会社へは2年長期休暇を引っ張り、退職を考えていた。
しかし、その後のプランまでは、考えられなかった。
世間体と自殺願望と戦いながらなんとか生きていた。。。そのときに幸か不幸か?(今は幸せだったと思います)競艇と出会う。
④、はじめて、多摩川競艇場に悪友の友人Aと行き、某プロ舟券師から100円で予想を買い、3連単15倍の配当に10,000円1点勝負する!
⑤、某プロ舟券師曰く「このレースはこの予想で鉄板!」と言っていたが、
蓋を開ければ、カスリもせず。惨敗(泣)。
⑥、同じようなことを(今思うと無謀です(笑))何度か繰り返し、貯金も完全に底をつく。少し良くなりかけた「うつ病」が再度悪くなりはじめる。渋々、単純作業のアルバイトを隠れてし、借金を返しながら「競艇で勝つための」研究に心底没頭し始める。
⑦、4年前のある時、ふとしたことからある法則性に気づく。
その直後に退職勧告を受け、退社する。
⑧、その法則を試してみた所、3連単1点で17,000円の配当を
10,000円買ってスロット・パチンコで負けた300万の負け分をたった1Rで半分返すことに成功
⑨、その後、予想法や投資スタイルの精度を上げながらコンスタントに
勝ち続け、遂にその後、ギャンブルで負けた負け分を全て取り返すことに成功。
大きな自信と成功を掴んだことで、「うつ病」とも離別する。
⑩、3年前、某プロ舟券師と偶然再開し、カイメ勝負
⑪、「絶対に来ない」と某プロ舟券師が豪語していた人気薄の選手を
1着に予想し、3連単40,000円を6点で当て、完全勝利する!。
⑫、プロ舟券師にも負けない予想だという証明と確信で、更に自信を深める。
友人Aのすすめもあり、同じような境遇を持つ人に似たような成功経験をしてもらいたいと思い、思い切って公開に踏み切る。
これが、わたしの赤裸々なプロフィールです。
まったく今振り返っても自分でも涙がでる程惨めなプロフィールです。
わたしも現在の貴方と同じように、競馬で大損をして、人が呆れるような人生の選択をして、そして、「競艇」で成功を掴み取りました。
競艇がわたしを救ってくれました。
今度はわたしが貴方に手助けする番だと思っています。
だから、わたしはこのメソッドを堂々と貴方に伝える義務と資格があります。
わたしが今まで6年もの歳月をかけ、ありとあらゆる競艇のデータを検証し、
100個以上の理論を研究してきた結果、一番安定性を兼ね備えた予想法に
仕上げた産物。それこそが「波乗り競艇レジェンド」です。
ここで、「波乗り競艇レジェンド」がどんな理論で構成されているのか?
その根本となる理論を始めにご説明します。
波乗り競艇【レジェンド】 ポリシーと5つの戦術
何故、3連単でなく3連複を推奨するのか?
貴方がもし競艇を1度でも予想した事のある方なら、
更には、競馬や競輪等競艇と同様の公営ギャンブルをやってきた方なら、
「3連単が最も高回収率が期待出来る」という事は
今までイヤという程実感してきていると思います。
しかし、そもそも1着・2着・3着を順番とおり当てる為には、一番1レースの
出走数の少ない競艇であったとしても理論上1点につき1/120の確率(約0.8%)しか的中出来ないという事になります。
貴方は今まで3連単で予想した際に、何点くらいで予想しますか?
わたしが今まで他の競艇ファンの方に聞いた経験上では、
「3連単を6点買いで予想する」という人が多かったです。
3艇のBox買い
カイメ例)1⇒2⇒3、1⇒3⇒2、2⇒1⇒3、2⇒3⇒1、3⇒1⇒2、3⇒2⇒1
フォーメーションA(1着:1艇⇒2着:3艇⇒3着:2着と同じ3艇)
カイメ例)1⇒2⇒3、1⇒2⇒4、1⇒3⇒2、1⇒3⇒4、1⇒4⇒2、1⇒4⇒3
フォーメーションB(1着:2艇⇒2着:1着と同じ2艇⇒3着:3艇)
カイメ例)1⇒2⇒3、1⇒2⇒4、1⇒2⇒5、2⇒1⇒3、2⇒1⇒4、2⇒1⇒5
※上記カイメ例の数字は、1号艇~6号艇までの数値を利用しています。
例えば、上のカイメを3連複で購入するとどうなるでしょう?
上記[BOX]の場合・・・3連複ならたった1点で予想できます。
上記フォーメンションA,Bの場合・・・3連複なら半分の3点で予想する事ができ、
更には、3連単で固定していた選手が別の着順だったとしても的中出来る事になります。
何を、ふざけたことを!いまさら、3連複何て買えるか!?
はい。(苦笑) ちょっと待って下さい。
確かに、3連複は3連単よりも配当は下がります。
しかし、競艇に限らずギャンブルは紛れがおきやすい事もあり、
紛れが起きた時にこそ的中出来る術を持っている事が的中率・回収率
の安定性に繋がると自信を持って断言できます。
「3連単なら狙えないが、3連複なら狙えた・・・」
「1着と2着が逆なら狙えた・・・」
「自分が主軸となる選手が舟券に絡まず、相手として予想した3選手が 1~3着に入り、
3連複でも数10倍はついた・・・」
こんな舟券のはずし方。貴方も経験ありますよね?
最もパフォーマンスに優れた購入点数とは?
3連複の平均配当額は一般的に1,000円~1,500円と言われています。
という事は、
1点買いなら10回に1回。(的中率10%)
2点買いなら5回に1回。(的中率20%)
5点買いなら2回に1回。(的中率50%)
的中できれば理論上回収率100%を超える事になります。
しかし、2回に1回的中させるというのは、カナリ至難の業だと言う事は貴方も理解しているハズです。(カイメ点数を増やせば可能ですが、その分回収率は落ちます。)
先程お話させて頂いた「紛れが起きた時に的中出来るのか?」という点で抑えを考えた際に、
高的中率を維持しながら、高い回収率も期待出来る損益分岐点は
「最大でも4点」であるとの結論に至りました。
ですから、本メソッドでは最大でも4点以内で予想結果を購入出来る仕様にしています。
カイメ判定のプロセスはシンプルです。
わたしの競艇予想に関する考え方・・・。
それは・・・
「選手の実力・調子を総合し、最も舟券に絡む可能性の低い選手を●人を削り、●人の選手をBox買いする」という事が基本です。
”競馬の神様”と称えられたアノ「大川慶次郎」先生の晩年の予想スタイル
と何故か、共通しています。(テレ笑)
実力と調子が重要?そんなことは、わかっているに決まっているだろ!?
はい。はい。失礼しました。そう。当たりまえですよね?
では、逆に貴方は、質問です。
競艇新聞の予想の印や自分の主観を頼りに、
毎レースオッズとにらめっこしながら、予想していませんか?
「波乗り競艇レジェンド」では、毎レースごとに、客観的で裏打ちされたデータだけを
モノサシ代わりに利用します。
だからこそ、
再現性があります。
モノサシに狂いは御座いません。
予想スタイルには決してブレが起こりません。
オッズも関係御座いません。
初心者でも、経験者でもまったく関係御座いません。
誰がやっても同じ答えを導くことができます。
尚且つ、世間一般の大本命がコケたとしても、残りの3選手を当てられる可能性があります。
(紛れが起きたとしても的中出来るのは、このように人間による主観を入れていない故に
起こる「本メソッド」特有の現象の一つです。)
この紛れが起きた時の回収率期待値は激高です^ ^
(20点しかない3連複で中穴でも5,000円以上の配当がつく事もあります)
その恩恵として、「世間一般の本命レースも的中でき、更に中穴程度まで
幅広く自然に捕獲出来る」という万能設計(しくみ)になっている点が最大の特徴です。
わたしは、データしか信じません。
だからこそ、客観的分析による正しい攻略が永続出来ると
信じてやみません。
では、その不動のモノサシをどこから?いったいどのよう?に使うのかを順にご説明しましょう。
選手の実力と調子のバロメータとは?
選手の実力を判断する為に使う必須要素は3つ。
選手の調子を判断する為に使う必須要素は最大6つになります。
わたしの無料メールセミナーを受講されている方は既に大部分の必須要素は
暴露していますのでココでは割愛しますが、
わたしが長年をかけていろいろな要素を組み合わせて検証してきた結果の産物です。
この必須要素を組み合わせを駆使して予想する事が、「波乗り競艇レジェンド」を
一番底力を出せる最善の策であるという結論に至っています。
これらの要素(モノサシ)は、いずれも競艇を予想した事がある人なら、
必ず1度は見た事のある「数値」です。
適したベストな会場は全13会場あります。
競艇は全国24会場あり、毎日平均10会場程度で熱戦が繰り広げられています。
その中でどの会場を選んで予想する事が最も効率が良いのか?
この予想法を使う事に適している会場が全13会場あります。
更に、誰もが避けたがる・当てにくい穴場で高回収率を誇る会場の見つけ方もお教えしています^ ^
この穴場の見つけ方は、どうぞ「波乗り競艇レジェンド」のマニュアル内にてご確認下さい。
今までお話してきた5つの戦術を忠実に実践し、
予想しつづけることができれば、
貴方は的中率の低さ・回収率の低さに
悩む事から開放されることでしょう。
モチロン。 難しい所は付属のソフトが自動で行ってくれますのでご安心下さい!